薪ストーブ 【薪ストーブの季節】薪ストーブの慣らし運転をしました。急激な温度上昇には気をつけよう!!! 9月21日に薪ストーブの初焚きを行いました。 初焚きと言っても慣らし運転なので暖をとる 続きを読む… 投稿者:HACHI 投稿日時:2年2022年9月24日前
薪ストーブ 【薪ストーブ】針葉樹こそなくてはならない薪|スギ、ヒノキ、マツ、ヒバetc. 薪ストーブ使用歴の長い人ほど、針葉樹の薪を好む傾向があるような気がします 続きを読む… 投稿者:HACHI 投稿日時:3年2022年9月20日前
薪づくり 【薪割り】太割りの薪をもう一割りしました!薪は細い方がいい! 薪ストーブに使用する薪は、どうしても太く作ってしまいます。 なぜなら、 続きを読む… 投稿者:HACHI 投稿日時:3年2022年9月17日前
薪づくり 【無念】薪に大量のカビが生えました〜薪作りの時期に気をつけよう〜 今年の3月末〜4月にかけて薪割りをしたサクラとコナラに大量のカビが発生しました。 &n 続きを読む… 投稿者:HACHI 投稿日時:3年2022年9月2日前
薪づくり 【泡の出る薪】薪の乾燥状態を調べてみよう(含水率計、オーブン、洗剤etc.) 薪ストーブを使用するにあたって一番大事なことは、燃料である薪が十分に乾燥している事です 続きを読む… 投稿者:HACHI 投稿日時:3年2022年9月1日前