• 会社概要
  • ホーム
  • Blog

薪集め

薪づくり

薪ストーブで小枝の薪は焚けるのか〜導入する前はこんなに薪を消費するとは思わなかった〜

  薪ストーブを導入して後悔しているかと聞かれれば、答えはNOです。 しかし、薪の消費は年 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:2年2023年3月19日前
薪づくり

【薪活】無料でケヤキの薪を頂いてきました!(4.5立米程)

  薪ストーブシーズンもそろそろ終わりかと思いますが、今シーズンは使用した薪の量に比べて、 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:2年前
焚火と環境

【薪活】山に行ってコナラの伐採をしてきて、薪割りしました(含水率も測定)

  *ずっと行きたかった所有しているナラ林に行ってきました。 ナラ枯れも発生しており、手入 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:2年前
薪づくり

【薪活】11月に伐採されたサクラの薪の含水率を測定しました

      *11月に伐採したということで、良い時期に伐採して頂きまし 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:2年前
薪づくり

ウメ(梅)の薪を無料で頂いてきたので、その薪を使って料理してみました。【含水率も測定】

  *先日、義理の父からウメの薪を頂いてきました。 ウメの薪は焚いたことがないので初体験と 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:2年前
薪火と暮らしのエッセイ

薪ボイラーで合板や集成材、新聞紙や段ボールなどを焚いた結果が酷かった件について

  現在はもう使用していませんが、5年程前までは我が家では薪で風呂の湯を沸かしていました。 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:2年前
薪づくり

薪の気乾比重一覧表(全98種)|薪ストーブや焚火に役立つ

  薪を焚くにあたって気になってくるのが火持ちの良さでしょう。どの薪がどのくらいの燃焼時間 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:3年前
薪づくり

【薪集め】初めて見る原木を手に入れたのですが、何の木なのか分かりません

  先日このような木を貰いました。樹皮は網目状に剥がれており、おそらく樹齢によるものだと思 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:3年前
薪づくり

【薪集め】親戚の叔父から頂いたサクラとナラ〜萌芽更新に期待〜

    叔父の家のサクラとナラの木が電線の障害になるからと、電力会社が伐採してく 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:3年2022年4月12日前
薪づくり

【薪集め】近所の方に声をかけて頂き、原木を貰いに行きました!!!

      いつもお世話になっている近所の方から倒木があるから欲しかっ 続きを読む…

投稿者:HACHI 投稿日時:3年前

投稿のページ送り

1 2 次へ
  • Blog
  • 会社概要
  • 免責事項
Hestia、作成者: ThemeIsle