*ずっと行きたかった所有しているナラ林に行ってきました。
ナラ枯れも発生しており、手入れも兼ねてなのです。
元々この場所は田園だったのですが数年前から原野化しており、ヤナギがたくさん生えています。
荒らしてしまったことに後悔はしていません。米づくりには向いていない山でした。
*今回はチャップスを使用して伐採します。チェンソーからの保護以外にも寒さ対策や、藪漕ぎには最適です。ヘルメットも被って作業しました。
軽トラックまでの道のりは約100mです。何度も往復して2キロは歩いた様な気がします。とても疲れました。。。
*戦利品です。
すぐに割って含水率を測ってみました。
すごくいい数字です。
このまま乾燥させれば1年後には20%を切る数字です。伐採の時期が完璧でした。
昨年は三月末に伐採したコナラが虫喰いの被害に遭いましたが、産卵時期までにはがっちりと乾燥出来そうです。
*今回の伐採で感じたことは、チャップスは必須だということです。普段の玉切りではあまり使用しませんが、本来ならば常に使用した方が良いです。
伐採は枝払いで何度もチェンソーを捌きます。その際にチャップスがあるのと無いとでは恐怖心が雲泥の差です。躊躇なく効率よく枝を処理することができます。
ぜひ、チャップスを持っていない方はゲットしてみてください。
*今回の伐倒状況はInstagramにて投稿するので良かったらご覧ください。